学習会のご案内

伊方原発の避難計画を案ずる会学習会のご案内
  
 伊方原発の避難計画を案ずる会会員のみなさま

 県は11月上旬に原子力防災訓練を行なうと言ってきましたが、正確な日程はまだ発表していません。
 早ければ、7日、8日という「噂」もありますが、この防災訓練を監視し、問題点をチェックする、監視行動をしたいと思います。訓練当日の監視行動に参加していただけたらと思います。
その核心を学ぶ学習会をします。要点をつかんで、アチラさんの首根っこを押さえましょう。(この次の日に日程が分かり、学習会も1日遅らせています。)
 日 時:11月7日(金) 18時~21時
 場 所:コムズ3階 会議室2
 講 師:末田一秀
     はんげんぱつ新聞編集委員。
     2002年から監視活動を続けている。
 資料代:500円
 主 催:伊方原発の避難計画を案ずる会

追伸:
まやさんに、動画をYoutube にアップしていただきました。

続きを読む 0 コメント

愛媛県への質問書ー除染

3.スクリーニングと除染

避難者は30㎞圏内外あたりでスクリーニングと除染を行うことになっていますが、除染場所(候補地)の住民及び関係者に対する説明会の開催やその承諾を得る予定はありますか。

県の回答:

 避難退域時検査場所については、緊急時の避難を円滑に行うため、国や関係市町の協力を得て、UPZ圏内各市町の人口等を考慮した避難元市町と検査場所の 対応付けを行い、施設所有者の了解を得た上で避難ルート近隣の12か所の候補地をあらかじめ準備しており、事故状況に応じて、選定した候補地から検査場所を選定することとしております。

 

コメント:国有地なら施設所有者が国で、誰への説明も不要となります。ダム周辺や一級河川の河川敷を使い、周辺住民の了解抜きで話が進むことはよくありません。

 

0 コメント

八幡浜市への質問書−避難の段取り

3.避難の段取り・必要な時間について

原発事故の際の避難とその計画についてはさまざまな心配や疑問があります。八幡浜市内といっても、いろいろな条件のところがあるでしょうから、神越地区の住民避難についてお答えいただきたいと存じます。

 貴市の避難計画によれば、モニタリングポストの放射線値が毎時500マイクロシーベルトとなったら、避難指示を出されるとのことですが、貴市が避難指示を出し、住民が一時集結所に集まり、ヨウ素剤を配布され服用したのち、自家用車・バスなどで避難開始することになります。

① このときの車両等の台数・各利用者数の見込み数もご回答ください。

② 毎時500マイクロシーベルトと知ってから検討に要する時間

③ 該当地区に避難指示を出し、住民に周知するのに要する時間

④ 住民にヨウ素剤を配布し服用させるまでに要する時間

 a) 住民一人一人の問診票のチェックはどのような人が何人で行いますか。その人たちの承認は得ていますか。

 b) ヨウ素剤の配布人員は何人でだれですか。

⑤ スクリーニングと除染について

a) 実施する場所はどこですか。

 b) その地区の承認は得ていますか。

 c) 実施に必要な人員・機材・車両等の段取りはどうなっていますか。

 d)スクリーニングにどのくらいの時間がかかると予想していますか。

 e)除染に要する時間を汚染の程度別にお答えください。

⑥ 避難所に到着するまで

一時避難所へ出発し、避難所に到着するまでに、平日の昼間であるとして、神越の住民たちは、要支援者や子どもたちも含めて、それぞれどのくらいの時間で、どのように避難をすることになっているのですか。その際、住民はどの程度の被ばくが予想されていますか。

⑦ 神越の全住民の避難が終了するまでに必要と思われる時間をお示しください。 


回答:

続きを読む 0 コメント